こんにちは ^^
KazのNY庭生活、第二章 のんびり更新中です。^^
過去の記録は こちらから。 KazのNY庭生活 Copy right kazgarden (c) 2006-2017 All rights reserved カテゴリ
全体 スタートライン 庭の小さな物語 あれこれ しあわせの素 ハッピーの法則 庭が教えてくれたこと 花が教えてくれたこと 花遊び おでかけ 心のメモ張 アマリリス姫 心に響く場所 Gardenerのひとりごと しあわせポケット6月 その他 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
フォロー中のブログ
ジンジャーの小径 で 坊ちゃんの団子日記 チャイを片手に ありのみ家族 フィレンツェ田舎生活便り つれづれなるままに ふうのなんでも帳 ~工房日記~ はらっぱのHAPPYガー... ・・・花に想いをのせて・・・ 単身赴任の酒食処・やもめ庵 ばーさんがじーさんに作る食卓 おいしくなーれ わがまま風景 Daily Life *凛のホニャラカな毎日* Paris-Tokyo ... Humming Diary Slo-Mo Life ... 暮らしの在る風景 **おやつのお花** ... Canvas cooki... 晴れ、ときどき、雨。 Dordrecht便り 代官山だより♪ La Vita Tosc... 食卓の風・・・ バームクーヘン日誌 今日もルンルン♪ パリ近郊のカントリーライフ Be*s Garden フィレンツェ田舎生活便り2 Slo-Mo Life ... 暮らしのエッセンス ... のんびりていねいに ミッキーマウス Apricot&Peach ハミングバード*の休日 かえるところ2 そこへ直れ!手打ちにいたす! 海の向こうで(カリフォル... きのこ日誌 by the beach キョウハ、ナニシヨウカシラ? ドイツ暮らし カリフォルニア生活あれこ... しあわせのつぶ - d... コッツウォルズ・カントリ... Galettes and... from FOLIAGE はあと・ドキドキ・らいふ 今日の空模様 花満ちる日記 Lilyのホワイトハウス日記 On a clear day 山歩路通信―さんぽみちつ... 絵日記日和 English Hill ファン
|
2006年 06月 08日
全力で 咲ききって…
![]() はらり はらりと 散りゆく姿… ![]() バラの一生は とても優雅… ![]() な、はずなのに… 今日も 大雨、時に豪雨 そして強風… この写真とは全くの別世界でなのです。 庭では様々なことが教訓であると思っているから もちろん完璧に優雅な日ばかりだと思っているわけでも期待しているわけでもありません。 どんな形でも受け入れて、楽しみながら学んで…といつも思っている私も さすがにこの頃の豪雨には ただただ心が痛むばかりなのです…(涙) やっぱり人間としてまだまだ未熟だなあ… と思いつつ やっぱり 心イタタ…の雨日よりです。 ■
[PR]
▲
by kazgarden2
| 2006-06-08 10:17
| 花が教えてくれたこと
|
Trackback
|
Comments(12)
2006年 06月 05日
雨日より…
![]() 人間は 地球の住居人であって所有者でも支配者でもありませんよ と 思い出させるかのように 天候というものはお天気の神様次第… 注文どうりにはいきません。(笑) バラが咲いているときは お手柔らかに…なんてつい願ってしまう私だけれど、そんなときに限って雨模様…しかも豪雨。 花びらを大きく広げたところへ降ってきた雨を受け止めて、重さでバラがうなだれています。 ![]() 小雨になったところで ちょっと揺らして雨水を軽くはらってあげたり… 傘をさしてあげようか…なんてしょうもないことを考えたり…(これはしないでおいてよかった… 雷にうたれる可能性大!) 明日は雨の予報だから まだ咲かないでね… なんて蕾に話し掛けてみたりもするけれど(笑) バラの意思は固く… おかまいなしに雨の中の満開風景… 雨にも負けず、自分の意志で咲こうとする力強い姿に 惚れ直します。(笑) バラのように華やかでありたいとは望まないけれど… どんな時にも揺るぐ事のない強い意志をもって存在したい… そんな風に思わせてくれる雨の中の花たちです。 ![]() 大丈夫、きっと明日は晴れるから…^^ 上を向いてがんばろう ^^ ■
[PR]
▲
by kazgarden2
| 2006-06-05 14:30
| 花が教えてくれたこと
|
Trackback
|
Comments(14)
2006年 05月 13日
5月の天使に会えたなら
きっと スズランの香りを漂わせていることでしょう…^^ ![]() ふっと そんなことを思わせてくれるくらい " heavenly" な香り… 誰にも真似できない、そして作り出す事は不可能な 特別な香りだと思います。 幻だったかと思うほど、咲いてくれている季節は本当に短くて… だからできるだけ 傍にいたいと思うのです。 この香りの中で過ごしていると、もっと優しい人間になれるような気がするから… ![]() だから心を包みこむような優しい鈴蘭の香りの中に ふっと天使を感じるのかもしれません。 ■
[PR]
▲
by kazgarden2
| 2006-05-13 09:19
| 花が教えてくれたこと
|
Trackback(2)
|
Comments(20)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||