こんにちは ^^
KazのNY庭生活、第二章 のんびり更新中です。^^
過去の記録は こちらから。 KazのNY庭生活 Copy right kazgarden (c) 2006-2017 All rights reserved カテゴリ
全体 スタートライン 庭の小さな物語 あれこれ しあわせの素 ハッピーの法則 庭が教えてくれたこと 花が教えてくれたこと 花遊び おでかけ 心のメモ張 アマリリス姫 心に響く場所 Gardenerのひとりごと しあわせポケット6月 その他 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
フォロー中のブログ
ジンジャーの小径 で 坊ちゃんの団子日記 チャイを片手に ありのみ家族 フィレンツェ田舎生活便り つれづれなるままに ふうのなんでも帳 ~工房日記~ はらっぱのHAPPYガー... ・・・花に想いをのせて・・・ 単身赴任の酒食処・やもめ庵 ばーさんがじーさんに作る食卓 おいしくなーれ わがまま風景 Daily Life *凛のホニャラカな毎日* Paris-Tokyo ... Humming Diary Slo-Mo Life ... 暮らしの在る風景 **おやつのお花** ... Canvas cooki... 晴れ、ときどき、雨。 Dordrecht便り 代官山だより♪ La Vita Tosc... 食卓の風・・・ バームクーヘン日誌 今日もルンルン♪ パリ近郊のカントリーライフ Be*s Garden フィレンツェ田舎生活便り2 Slo-Mo Life ... 暮らしのエッセンス ... のんびりていねいに ミッキーマウス Apricot&Peach ハミングバード*の休日 かえるところ2 そこへ直れ!手打ちにいたす! 海の向こうで(カリフォル... きのこ日誌 by the beach キョウハ、ナニシヨウカシラ? ドイツ暮らし カリフォルニア生活あれこ... しあわせのつぶ - d... コッツウォルズ・カントリ... Galettes and... from FOLIAGE はあと・ドキドキ・らいふ 今日の空模様 花満ちる日記 Lilyのホワイトハウス日記 On a clear day 山歩路通信―さんぽみちつ... 絵日記日和 English Hill ファン
|
2018年 04月 17日
![]() マイガーデン、 今年初めてのブーケは… こんな感じの組み合わせです。 ![]() 数年前から加わったクリスマスローズさんたち 摘めるほど大きくなってくれた姫君もあり… この季節のブーケを更に豊かなものにしてくれています。 嬉しいかぎり。(笑) ![]() ![]() こちらの八重の姫君は、去年ボタニカルガーデンで購入したもの。 冬が越せるかな? と少々心配だったのですが (その前の年に挑戦したのは、残念ながら消えてしまったので。) 何とか無事に冬を越し、こうして花を咲かせてくれました。 八重咲き、とっても可愛い!! ![]() 今年、ぐんって大きくなってくれるといいな~。 ![]() こちらが、我が家の庭で 一番の年長さんのクリロ―。 ほんのり 紫がかかっています。 私にとっては、一番春のクリローさんらしい色と形です。 ![]() ![]() こちらは お友達からいただいた苗が根付いたもの。 花びらが少し丸くてかわいい… 全体的に色合いが赤っぽいのも夕焼けみたいで魅力的。 ![]() ![]() 大部分が清楚な白のこちらも ステキ… ああ、クリスマスローズって みんな みんな ステキです!(笑) ![]() 八重咲きの水仙は、私が一番好きな水仙で。 再会するたびに、楽しい子供時代を思い出します。 ふふふっ ちょっとだけ タイムマシーンみたいなかんじ。(笑) ![]() 今年は いったい何種類の水仙が咲いてくれるかな…^^ ![]() バラの剪定! ちょっと頑張りました! 強気の剪定を目指しているのですが… もうちょっとお手柔らかでもよかった? なんて思ってしまいます。 残骸の山、大きいんだもん… (剪定の良し悪しに全く関係ないけれど。 ![]() 「どういう風に育ちたい?」って苗に聞きながらの剪定なのですが… どんな風に育ってくれるかは 本当にその年々で違うので。 毎年本当に大きな賭けです。(笑) ![]() 新しい姫君たちも 到着… 日の当たり具合が変わったので… 住所をどこにしようかと 思案中… 総合未来予想図を想定しながらって 中々難しい。 春は色々と… 悩みの多い季節です。(笑) ![]() 花束って… 手の中に納まる 季節のしあわせ。 ブーケの大きさと、しあわせの大きさは… 比例しません。 (笑) ほんの一握りの... Big はっぴー ブーケ。 よい季節になりました。^^ はっぴー満開の 楽しい一週間になりますように。 ^^ ■
[PR]
#
by kazgarden2
| 2018-04-17 03:45
| しあわせの素
|
Trackback
|
Comments(2)
2018年 04月 09日
![]() 小さな春と再会中… ![]() 咲いているのは 毎年会っているお花たちなのに… まるで 初めて出会った日のように 心 ワクワク…(笑) ![]() もう何年も前に このお花をブログに載せたら お名前を教えてくださった方がいらっしゃって。 「うわ~ ブログって凄い! 花友達がいっぱいだ~!」 と、感激したのです。 あれから何年もたって (私のブログ歴もかなり長くなりました。笑) あの時の嬉しさはしっかりと覚えているのに どうしても その花の名前が思い出せなくて。 「ちいさなお花」 と、応急処置で呼んでます。(笑) 想像力がちっとも働いていない応急処置名ですが… でも、本当にと~っても小さなお花なんです。 多分 我が家の春の庭では 一番小さい子。 ![]() ほらっ こんな具合なんですよ。(笑) ![]() クリスマスローズも 背丈はまだ低いのだけれど 開花です。 ^^ ![]() チューリップさんの行列も… 今のところ 食べられていません。 ほっ。 (春先はウサギさんが多いので 要注意なのです!) ![]() 週末、まだ気温が低くて… フルに庭仕事をするには やっぱりまだ寒すぎるのですが… 春へ出発した心は止められません。(笑) 鼻をグスグス言わせながら(寒すぎて)だけれど… 庭を覆っている枯葉の片づけを少々いたしました。 お外の空気 好きです! 少々頭痛がしていたのですが… この少しの庭仕事で すっかりどこかへ消えてしまいました。 どうやら 特効薬だったようです。(笑) ![]() これは あくまでも私の個人的な感想なのだけれど… NYという気候のもとでの庭づくりは 「春に一からやり直し」的な要素が沢山あるように思います。 厳しい冬を越せる植物が少ないというか… 越せたとしても、冬の前の姿を残したままというよりも 本当に根本からもう一度育ち直し… そんな風なスタイルが多いような。 (そういう植物の方が私の庭には多いということかな。) 学年度の始まりが 秋であるこの国では… 春と共に何かが始まる、という感覚はあまり強く存在しません。 どちらかというと、秋の方が新しく何かを始める季節という感が強いのだけれど。 日本で育った私にとっては 春は「始まりの季節」そのもので。 「まずは、マイガーデンの 新学年度の始まりね!」 ちょっと緊張しつつ… どんな庭になるんだろう… と、大きな期待に胸ふくらませ。 ほんの少し心を引き締めながら…(笑) 新年度ガーデニングの始まりです。 ![]() ![]() ほんのりと 漂ってくる梅姫さまの優しい香りと… 嬉しいね! 嬉しいね! という 小鳥さんたちの愛らしいさえずりが… お祝いのセレモニーのように感じられます。(笑) ![]() あ、でも 風花が舞うくらいの寒さではあったので… 今日は少々早めに引き上げて… おやつの時間。(笑) 庭仕事の後のおやつには 罪悪感が伴いません。 ![]() ![]() アツアツのふかし芋で温まりながら… 次回はあの辺をもう少し… あ、あの枝も剪定を… なんて ガーデニングプランが頭から離れない私です。(笑) 小さな楽しみが沢山つまった一週間になりますように。 ^^ ■
[PR]
#
by kazgarden2
| 2018-04-09 11:32
| しあわせの素
|
Trackback
|
Comments(2)
2018年 04月 02日
![]() 清々しい色のクロッカスさんです! 小さな春の物語が いよいよ庭のあちらこちらに 感じられるようになりました。 嬉しい季節到来です! 予想していなかった三月の雪で… 何だか思った以上に 自分の中のエネルギーを使ってしまったようで… その後 なんだか妙なお疲れ気分が続いてしまっていたのだけれど。 ぐんっ と 春の力を感じられる空気到来で… 私も息を吹き返しました。(笑) ![]() おしゃれななクロッカスの宴におよばれし… ![]() お日様と会話中の おチビさんたちに手を振って…(笑) ![]() ふふふっ みんな一緒で楽しそう。 ![]() そう…春は 嬉しくて… 楽しい 楽しい季節なのです。 ![]() スノードロップさんも、 クロッカスさんも… なんと、二度 大雪の下敷きになったのだけれど。 しっかりと戻ってきてくれて。 スノードロップにいたっては、まるで何もなかったかのように… 傷一つついていない 純白の美しさ…。 ![]() 美しく、 逞しく… そして可愛い!(笑) 春の花の持つ魅力とパワーは 本当に格別です。 ![]() ![]() 水仙物語も 幕が上がり… ^^ ![]() 梅姫さまも… いよいよ開花かな… ^^ ![]() お天気予報は、なんと明日 雪。 ![]() 大丈夫。 春色は消えませんよ。 って、庭の花たちが… そっとささやいてくれた週末でした。 ![]() 心の躍る、一週間のはじまりになりますように。 ^^ ■
[PR]
#
by kazgarden2
| 2018-04-02 10:36
| しあわせの素
|
Trackback
|
Comments(2)
2018年 03月 12日
![]() 春って思っていいかしら...? と、思っていた矢先に、大雪にみまわれました。 あらら。 ![]() たっぷりと、かれこれ35cmくらい。 とっても重い雪だったので… 耐えきれずに割けて折れてしまった枝も多々… ![]() マイガーデンでも… かなり大きな桃の木が 根本から倒れ… これまた大きな桜の木がドサッと折れてしまいました。 ![]() 思った以上の被害です。 近郊ではもっと凄い事になってしまった地区も沢山で。 春らしい風がふいても、決して春とは言えない… こんな風なお天気に見舞われることもありあり… それがNYの3月。 春を目前として 咲く事が出来なかった 我が家の大事な庭木たちを想うと… 本当に胸が痛みます。 でも… しぼんではいられません… 止まってはいられません… 未来を作れるのは自分… この庭の応援団は… 他の誰でもない 私たちなのですから。 ![]() 見上げれば 青空。 嵐を逞しく乗り切った梅の木に… 沢山の蕾が膨らんで。 ![]() 蕾は… 希望の証です。 ![]() 雨にも負けず… 風にも負けず… いつも… いつでも… 逞しくあれ。 庭が教えてくれたこと。 気持ち、青空な一日になりますように。 ■
[PR]
#
by kazgarden2
| 2018-03-12 10:55
| 庭が教えてくれたこと
|
Trackback
|
Comments(4)
2018年 03月 06日
![]() ミ エ マ ス カ ? ふふふっ ^^ 我が家の クロッカスさん… 登場で~す! ![]() 裏庭、芝生の中に… ぴょん ぴょ~ん! と 現れる 探検隊のクロッカスさんたち。 (笑) ほ~んと、 毎年どうしてこんなところに? という場所に出現するのです。 探検隊のみなさん、思い思いの場所で… 元気いっぱい。 ![]() ![]() 暖かい日は… こ~んな風に笑っています。 夕方と、気温の低い日は… こんな具合。 ![]() こうして みんな一緒に 明日を待つ姿も… なんて けなげで 可愛いのでしょう! ![]() ![]() 枯葉のおふとんを… エイッと 押しのけて。 ああ お日様って 気持ちがいいね~ ^^ 優しいお日様に会える日になりますように。 ^^ Snow... ■
[PR]
#
by kazgarden2
| 2018-03-06 11:05
| しあわせの素
|
Trackback
|
Comments(2)
2018年 02月 26日
![]() あと一息で春…かな? と、心の底から信じたい(笑)この頃の私… なのに冬の防寒対策癖がなかなか抜けず… 気温が季節外れに暖かい日も、つい厚着で出かけてしまいます。 想定外の暖かさ、本当に戸惑っちゃうな。(笑) 最近少し忙しい日々だったので… 庭がどうなっているのか… さっぱりわからなかったのだけれど。 あ、 ほら やっぱり~!! ![]() 庭の片隅では… こんな秘密の春の舞踏会が… 始まっておりました。 ![]() 我が家の庭で、真っ先に春の兆しを告げてくれる 春一番のメッセンジャー… かわいい かわいい スノードロップさん。^^ ![]() 会えるのを 首を長くして 待っていましたよ… ^^ おかえりなさ~い。 まだ少し 油断の出来ない季節ですが… それでも 「真冬」が 遠のいた感じがします。 日々の 空気の中に… そして 光のなかに… しかりと感じる 春の気配。 ![]() ![]() おうちの中でも、 春らしさを。 水仙さんは 香りもとっても爽やかで… この香り、本当に 春!って感じ。(笑) なんだかすぐにでも 庭に飛び出して… バラの剪定をしたくなってしまいます。 ふむ。。 ![]() あわてない あわてない… が、ちょっと最近の標語の私です。 あわてない あわてない… マイペースでまいりましょう。(笑) 春の兆しが感じられる… 心暖かい一日になりますように。 ^^ More ■
[PR]
#
by kazgarden2
| 2018-02-26 04:05
| しあわせの素
|
Trackback
|
Comments(3)
2018年 01月 31日
心は この季節へ… ^^ ![]() このところ極寒ではないとはいえ 辺りはまだまだ冬… なのですが 心はびゅ~んと 大好きな季節へ旅をしている私で。(笑) と、いうのは 家族がくれた このお年玉! ![]() このカタログ(David Austin Roses)は… 真冬の世界をしばし忘れさせてくれる… すてきな パスポート! なのです。(笑) 我が家の庭には どんな姫君がいらっしゃたかしら...? と、去年の写真のファイルを開いてみると… 広がるのは大好きな6月の庭… 心が躍りますっ!!(笑) ピンクの姫君は 超可愛いし… ![]() 清楚な白系もステキだし… ![]() ハートが射抜かれてしまう ピーチ系… ![]() ![]() 今年はどんな姫君においでいただきましょうか… とにかく 自分が一番好きならいい。 が、ルールの マイペースガーデン。(笑) 色合いがずいぶん 偏っている感じもあるけれど… いいんです。 好きならば。(笑) ![]() 6月の爽やかな風が… パソコンから ふっと 届くような… そんな気持ちになれる この一時は… 忙しい季節行事が終わってほっとした今頃の季節に… 何故だか ほんの少しブルーになりがちな… そんな冬の私の気持ちを緩和してくれる気がします。 ![]() 贈り主は そんな私のパターンを知っていて… この贈り物を選んでくれるのかもしれません。 届くバラの苗そのものも、もちろん贈り物であるのだけれど 寒い間に 夢見る楽しみも… 最高の贈り物だなあ~ と思います。 大感謝。 ^^ ![]() 姫君候補… 只今 沢山ありすぎて。(笑) あの方? それとも こちら様? あの色の姫君の隣ならば こういう色がいいかしら? でも香りに重点をおくというのもいいかも? なんて。 しばらく 楽しい葛藤が続きそうです。(笑) ![]() 今年の庭というキャンバスに… どんな色を加えましょうか… ふふふっ 答えは春に… ということにしておきましょう。(笑) 楽しみの種が沢山蒔かれる一日になりますように。 ■
[PR]
#
by kazgarden2
| 2018-01-31 11:35
| しあわせの素
|
Trackback
|
Comments(4)
2018年 01月 24日
![]() プルメリア姫のその後は… ^^ こうして だんだん膨らんで… ![]() はいっ 開花! ![]() ![]() 香りはステファノティスに似ている感じ。 思ったよりも優しいかおりでした。 ^^ 開花すると 色合いが想像していたよりも ずっと黄色! お日さま色です‼(笑) ![]() ちなみに、 おうちジャングルでは プルメリア姫と ピンクのハイビスカス姫が… お隣りあわせで満開なので… 「ここは 我が家のハワイ~!」 ということになっています。(笑) ![]() 大好きな絵本の一ページにこんな言葉が… 「冬のさなかでも、どこかに夏らしさを維持しましょう。」 どこかに「夏」をキープしておくのって… 「冬苦手族」にとっては 冬を楽しく超す知恵のような… そんな気がします。(笑) ふふふっ 目下 我マインドは… ある季節へと旅をしているのですが… そのお話しは 次回することにいたしましょう。(笑) 楽しいワクワクに出会える一日になりますように。 ^^ ■
[PR]
#
by kazgarden2
| 2018-01-24 12:26
| しあわせの素
|
Trackback
|
Comments(2)
2018年 01月 09日
#
by kazgarden2
| 2018-01-09 06:22
| しあわせの素
|
Trackback
|
Comments(8)
2017年 12月 24日
![]() 霜のおりた寒い早朝に こんな小さな宇宙を見つけました。 それは 裏口階段に突然現れた… 数時間だけの宇宙。 自然って本当にステキ。 ![]() 小さな魔法は 自分たちの周りに沢山ちりばめられています。 気がつくことの出来る「力」が自分の中にあるか… それは本当に自分次第なんだなあ… と、思います。 地球って ずっと遠くから眺めると… きっとこんな風に小さなかけらの一つにしか見えなくて。 自分の眼でそんな風に地球を見ることはできないけれど (私、宇宙飛行士にはなれませんからねえ。高い所苦手だし。笑) 想像の翼を少しだけ広げて 宇宙に浮かぶ地球として 自分の存在する場所を感じてみるのも なんだか楽しいな… と、そんな風に感じた寒い朝の小宇宙。 冬限定、早起き限定の魔法…(笑) 同じ時代に… こうしてこの地球に住んでいるというのは… きっとすごい御縁です。 知っている人も… 知らない人も… これからお知り合いになる人も… みんな健やかで… みんな みんな幸せであってほしい… と、思います。^^ ![]() 心穏やかな… 楽しい時間が過ごせますように。 メリークリスマス。 ![]() ■
[PR]
#
by kazgarden2
| 2017-12-24 12:33
| しあわせの素
|
Trackback
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||